fc2ブログ

拓海の別館

①全て実話です。②でも嘘です。嘘なので「あいつこんな対応してる!」とか人に言っわないように。③どこの会社のどの上司かは詮索しないように。④関係者は上司に内緒にするように。⑤上司様笑って許してください。

おかしな日常・・・。

しばらく更新をサボって(事情があったんだが)申し訳ない。m(_ _)m
これからは。心を入れ替えて更新しますんで・・・。(爆
って、誰も見てないか・・・。(w

--------(今日の出来事)----------

今日は、暇なんだろう、朝から細かな指示が飛んでくる・・・。

ええ。たいした事じゃないんですよ。決して。ただ、イライラするだけで・・・。

たとえば、
部「○○の書類を作るのに●●のファイル、そう、このファイルを使いたいんだが、
  パスワードがかかってるんで、開けないんだよ。開いてくれる・・・。」

そこで確認した後、
私「部長の作りたい○○の書類は、●●のファイルではなく、その下の○○の
  ファイルですよ。そちらをコピーして使ってください。」
  ・
  ・
 (1分ほどして)
  ・
  ・
部「コピーしたんだけど、やっぱりパスワードを聞いて来るんだよ、何とか開いてくれ。」

確認して、それは●●のファイルだろう、さっき説明したじゃないか・・・。(-.-")凸
ここは、落ち着いて・・・。
私「いえ、違いますよ!。その●●ファイルではなく、こちらの○○ファイルです。
  こちらを開いてください。」

この会話を3度繰り返した・・・。結局最後は全部、私がやってしまったんだが・・・。
などと、イライラするどうでもいいような話を次々と持ちかけてくる。(本当にイライラする)

今日は、なるべく部長と関わりを持たないようにおとなしくしていよーっと。(w

それよりも、今日は出かけるって言ってたじゃないか・・・。何時出かけるんだ。
有言不実行の部長の一日の始まり。


昼前に、部長は社長に呼ばれてしぶしぶ、社長のもとに・・・。

午後1時半過ぎに関に帰ってくる。しばらく社長の悪態をつぶやいた後で、おもむろに、
「もうこんな時間だ、食事に行ってこよう。みんな食事に行かないから、まだ12時になって
ないのかと思った。」と呟きながや長い食事に出かける部長。

食事から帰った部長は、開口一番(決算の数字が自分の描いていた数字とかけ離れていた為)、
部「○○部の11月の売上に△△百万円、ONしろ。そうしたら全体の売上が、思って
  いた□□億円(数字)になって利益も○○千万円になるから。そうしろ。」

と簡単に言い出す始末。そんな都合よく△△百万円売上の業務があるわけないだろう。

ええ、探しましたともそんな都合のいい物件、結局なかったので、一番部長の思いに近い物件を

それをみて、
部「ないのか。じゃあ作れ。」

私「作れません。これが一番近い(部長の条件に近い)ところですから・・・。」

部「仕方ない。じゃあそれをONして決算をやり直せ。」

税金等の不確定要素があり、部長が数字を見て駄目だしをする。結局この決算を3度やりました。(T_T)

部長は、まだ不服のようだが、もうどうしようもない。架空の仕事を作るわけにも行かないし。
部長が全責任を取ってくれるのならいくらでも数字を作りますが、どうせ責任の有無を聞かれたら
「あいつが勝手にやったんです」と逃げるくせに・・・(いつもの常套手段←過去に何度もあった)


スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yatagarasu1960.blog38.fc2.com/tb.php/18-e03cff3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

モモ猫

集まれ!!ドンちゃん騒ぎだ♪

  • 2005/12/21(水) 19:10:13 |
  • メールくれい♪
このページのトップへ

プロフィール

拓海

Author:拓海
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する