2005年4月に施行された個人情報保護法をきっかけにして、ここ数年、個人情報保護
への意識の高まりは目を見張るものがあります。それに伴い、個人情報の流出につい
ても注目されるようになり、マスコミを賑わすようになっています。
そんな中、時々目にするのが銀行での個人情報の紛失。多くの銀行で、保管してある
はずの個人情報が紛失した、という事件が発生しています。高いセキュリティを誇る
銀行で、個人情報の紛失が多発しているその裏には、「マイクロフィルム」という過
去の遺産の存在があります。
今では電子情報として保管されていますが・・・。そう、昔は全て紙で保管されていたの
です。その大量の紙情報をコンパクトに保管する方法がマイクロフィルムだったのです。
そんな情報を長期にわたって保管しなくてはいけない銀行・・・。そんな裏事情が・・・。
他にもあるあちこちで見付かる個人情報の流出・・・。
あなたの個人情報も危ないかもしれません・・・。ガクガク(((゜Д゜;)))ブルブル
スポンサーサイト